2015年4月30日木曜日

HGBF トライ・バーニング 6

墨入れと軽いウォッシングを施しました

アニメっぽい感じになりましたけどもうすこしリアリティを出したいので少し埃っぽい感じを加えたいと思っておりやす

プラフスキー粒子パーツの処理ですが クリスタルカラーのサファイアブルーを塗っていますけど粒子が細かすぎて綺麗すぎてイマイチです そのままでもいいんですけどもっとアニメっぽさを出したいのでもうすこし手を加えたいですね

10ku1さんアドバイスありがとうございました!


2015年4月27日月曜日

2015年4月25日土曜日

HGBF トライ・バーニング 4

ニコ生超会議見ながら作業 モンスとは全勝してましたね~ 
コードは全て入力してアイテムGetしといた

塗装ブースの調子もなかなかです

塗装ミストの大半が吸い込まれていますがマスクは必要ですね 終わる頃頭痛くなりました

トライのパーツ 毎回思いますけどHGでもバラすと意外と多い


シルバーとホワイトをミックスさせたサフを吹いています ビルドバーニングとまとめて塗装しました

カラーリングは設定と同じで行きます



2015年4月24日金曜日

HGBF トライ・バーニング 3

下処理が完了したのでこれから塗装に入ります

前回からの改修点

腰のボリュームアップ、ノーマルモードとバーニングモードの中間状態パーツの修正







ウェザリングでリアリティが出るかそうでないか決まりそうですね~

2015年4月21日火曜日

換気扇設置完了

ホームセンターで木材を調達してサッシ用フレームを自作しました。

木材はホームセンターでカットしてもらったので組立はすんなり行きました。 自分でカットするとカット面の水平、直角が出ず制度が落ちるのでこういったきっちりサイズが決まっている物は自分でカットしたりしません。

かかった金額ですが 換気扇本体¥4000ぐらいで 材料費が¥1500ぐらいだったので合計¥5500程で完成しました。

市販の塗装ブース買うよりはかなりお得になりましたね。 おそらくこっちの方がパワーはあるはずなのであとはエアーブラシを使ってみてどうなるかですけど不満はないはず。 なんたってダイレクト排気ですからw

まぁキャブレターのファンネルのようなものを付ければ流速が上がってさらに吸い込むと思いますけどとりあえずは当分これでいきます。

あとは何時もの写真アゲアゲ大会ですのでご閲覧くださいw


スイッチを変更しました 引っ張り式だと使いづらいですよね

設計図ですが 寸法間違ってます(^^;)

ビスを打つ前に下穴を開けました


この木ネジは材料が割れづらいそうです

枠ができたら隙間テープを貼ります

はめ込む

ビス止めします

化粧板を付けて仮設置 サッシの枠と当たる部位にも隙間テープを貼ります

完成でしょうか

まだ隙間が少しあるので 今度隙間テープを買ってきて処理します

2015年4月20日月曜日

作業ベース完成


¥6000の割にはガタつきもなくオフィスで使うことも可能なほど完成度が高いです。

後は換気装置ですが前に買った換気扇を使うよりこの間取りだとサッシ用の換気扇を取り付けてダイレクト排気使用にしたほうが良さそうですね。

諸々探してみます。

2015年4月15日水曜日

積み木棚作成

新居は(と言っても賃貸アパートですが)収納が少なめなので積みプラ用の棚を作ってみました。

ホームセンターで棚材を物色したところベニヤ板よりMDF板と言う物が化粧板の様な仕上がりだったのでこちらを購入

Lステーは¥980、MDF板910×1820 

MDF板は幅300でカットしてもらい棚板が3枚

今回は1枚は室内、2枚はガレージで使用しました。

当初の案ではカーテンレールを棚板受けの補助として使う予定でしたが 板の幅が足らず両端にLステーを付けるスペースが足らなかったのでカーテンレールの木ネジ穴にLステーを取り付けて棚板を置いてみたらやはりレールと板の間が4cm位空いてしまうので中央がたるむ。。。

サポートとしてワイヤーで吊るすことにしました。 これで見た目はほぼ水平でいい感じです。

重量に負けて突然落下しないか不安ですが大丈夫そうです。突っ張り棒とかよくあるんですよね~夜中にドスン!って外れるパターン・・・

次回は別の場所にも同じ様な棚を設置したいですね。



模型の重さには十分耐えられます プってまとまると意外と重いですね



こちらは塗料入れ
あと楽天で机を買いました。 ↓これです。


リサイクルショップ、ホームセンターを巡りましたが これを超える品はありませんでした。

諸々お金かかっちゃいましたけど机があるとないとでは大違いですからね。